デトックス=リンパドレナージュ
※フェイシャルエステにはデコルテケアを含みますが、むくみや冷えを感じる方はボディケアを併せることで改善されます
コリと疲れがむくみを起こす
むくみとは老廃物の中のリンパ液の滞りを指す。その排出経路となるリンパ管が、コリで硬くなった筋肉に圧迫され排出に時間を要する。血液が1分で全身を1周する速さとは異なり、リンパ液は体を動かさない限り1分間に25cm程度しか流れない。長時間同じ姿勢や運動不足がむくみをもたらす。
直線と曲線
二重あご/ほほのもたつき/まぶたの下がり/涙袋/マリオネットライン/髪のうねり・広がり。加齢とむくみの連鎖で起こる「老化曲線」。つまり曲線を直線に導けばすっきりとした若々しい印象に戻せるということ。
黄ばみとにごり
老廃物を指すリンパ液は黄色。ケガをした時、傷口を覆い治癒に導くリンパ液のこと。リンパ液の停滞や紫外線で糖化すると、素肌が黄ばみや茶ぐすみで覆われ老けた印象だけでなく、ファンデーションやメイクの色ものが合わなくなる。排出を促し透明感を取り戻そう。
デトックスの方法は色々
デトックスとは体内に溜まる老廃物を体の外へ排出すること。排出は「尿・便・汗・毛髪」から行われる。方法には運動/岩盤浴/ハーブティ/サプリ/断食(ファスティング)などある中で、わたしたちが選ばれる理由、委ねられる理由は「一度ですべて排出に導くことができる」ため。
むくみがもたらす症状
排出がうまくできないと美と健康が乱れる。肌は吹出物やくすみ・にごり、髪は変形、頭部はニオイやよどみ、体は疲労や病気へ傾く。